ゆるキャラグランプリ

苺*

2015年11月25日 23:00





11月21日~23日に渚園で開催された
ゆるキャラグランプリに我が家も
行ってきました。

混むと思い 土曜日の朝一番でガーデンパークからバスに乗り込み 9時には渚園に着きました。
スムーズに入場でき まだ空いてる会場内
思うままにゆるキャラ達と写真をとりまくりました。


色々な方のブログやテレビでの様子を見ましたが
土曜日が1番空いていたみたいですね。

子供が遊ぶフワフワ家康くんも 120分待ちの
写真を見ましたが、我が家は5分待っただけ。


ただ、土曜日は暑かったですね。
でも イベントにはもってこいの日で
朝9時から楽しみ ガーデンパークに14時半頃
戻ってきました。
土日と行った友達に聞いたら 日曜日は
シャトルバスに乗るのも一時間ぐらい待ったみたいです。
土曜日は 待つこともなかったので それも
我が家にはありがたいことでした。


愛媛のみきゃんとダークみきゃん。




かわいかったです!
私、今年は全く投票してなくて
みきゃんと競ってるなんて 会場で会った友達に
聞くまで全く知りませんでした(笑)
我が家 四人で行ったので 家康くんにも投票しましたが、
みきゃんにも。

そしたら こんなに色々なものをもらっちゃいました☆













個人的には 長崎のゆめずきんちゃん
とっても気に入ってます♪




なんだっけ、、名古屋市教育委員会の
キャラ片方(笑)
ネェネ、名前はなんですか?って話しかけられてました。






暑くて この方は ランチを拒否し
かき氷を独り占め。









もらってきたグッズなど。
名刺に缶バッジ、うちわ、飴。
暑くなったので うちわが重宝しました!
あとは、、頭に被るヤツ!
あれ、、かさばるので 実はあまり欲しくないのですが
3人いると 3人とも 私の後をついてきているのですが
色々と声をかえられ 気づけば被らされてるなんてのを
何度も繰り返し ネェネのリュックには
被らなくなった物が沢山でした(笑)


あまり お土産的なグッズは買わなかったのですが、
みきゃんのキーホルダー、ボールペン、付箋を
子供達が欲しがったのと、愛媛のゼリー。
これ、 似たものを以前食べたのですが とても
おいしかったので 全種類大人買い!





あとは 近畿信用金庫のキャラだったかな?
とらきちを マダムシンコが応援していて
限定で出ていたレモンバウム。
これは 買ってきました!

バウムクーヘン好物の主人がいないから
残るかな?と思ってたら
あっという間に ネェネとなぁちゃんが
沢山食べました!
隊長は煎餅派なので 全く興味ナシでした。
おいしかった~♡







あとは 和歌山のかきたんの富有柿を一つ。
これ一つで100円でした!
そんなに柿って好きではないのですが、
富有柿を昔頂いたことがあって
本当においしかったので。





最後に!


セッシャーワンがいて笑えました!





なかなか こんなイベント開かれる事はないので
とても 良い機会でした。

ちなみに、、私が今 1番好きなゆるキャラは
来てませんでした( ˘-з-)


加賀のひゃくまんさん

まだまだ知らない人多いようです(笑)







関連記事