赤塚山公園 ぎよぎょランド
縁の後は 車で10分程の場所にある
赤塚山公園 ぎょぎょランドへ。
初めて行く場所。
浜松でいう ウォットのような場所でしょうか。
公園が、一緒になってるので とーっても
広いです。
まずは ぎょぎょランドにて。
ザリガニにさわれたり
豊川近郊の川に生息している魚など
思ったよりも 大きな水槽があり
おもしろかったです。
横には アニアニまーるという 動物触れ合いの
場所がありました。
モルモットや、ヤギ、ミニブタ、ウサギ
ロバやポニーもいました。
ヤギのエサやり体験をしましたが、
ヤギのガッツキ度がハンパなくて
エサをあげるのではなく
奪われるような感じになっていて
大人としては かなりウケました(笑)
あにまーるから ひと山越えたところに
ロング滑り台が。
徒歩5分ぐらいのところです。
3人、楽しそうに何度も何度も滑っていました。
カブトムシの 遊具なのかな?
大きな置物なのか。。
そこでも 遊んでましたが、
人が多くて じきにまた滑り台へ。
走り回れるので 汗ダクダクになって
走り回って 遊んでました。
ぎょぎょランドの前には
水遊び広場が。
ガーデンパークとは 違っていて
プールに近い感じもありました。
夏は 遊んだら楽しいんだろな〜なんて
思っていたら ジャブジャブ入ってる子
数名。
逞しいわ〜(笑)
我が家は もちろんこの日はNGでした。
なかなか楽しめてよかったです。
帰りは。。。
気づいたら 帰りの車中 みんなグッスリ。
各々の場所で 場所とりのケンカする事も
なく 気持ちよさそうにコックリコックリ
していました。
関連記事