< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › 家族 › 入浴剤

2011年04月06日

入浴剤

先月から通院していた子供の皮膚科が やっと一段落しました。
もうカンジダの菌も水イボの菌も大丈夫との事です。

あれ程 ガサガサでかわいそうなぐらいのおなかと背中が驚くほどスベスベになり 子供もひどく体を掻きむしる事もなくなりました。

お医者さん一つで ここまで違うんだというのを 痛感してます。
そして 一応「一ヶ月後に肌の状態を見せてもらっておしまいです」と「肌が弱い方だから それなりのケアをしてあげなくちゃいけない」という話しをされ お風呂へ入る時の入浴剤の指示がでました。


それがコチラ↓

入浴剤



なかなかお高くて 所持金がかなり少なかったので 買えるか一瞬ヒヤっとしました(笑)

乾燥肌、アトピーの方に効果があるようで 肌の一枚下の皮膚のセラミドというとこに効いて 保湿効果がある上に お風呂に入っても 痒くなりにくいとの事らしく さっそく それを入れて入浴。

二日間試してますが 入浴中 子供が肌を掻く事もなく。

驚きです。


しばらく この入浴剤にお世話になる事になりそうな なんせ値段が高いのが…


このボトル一つ、25回分で3150円也(^∀^;)

旦那さんに言わせると「一日100円の入浴量と思えば言い!」との事(笑)
なるほど~♪

子供の為に また仕事 がんばらにゃっ(。-`ω´-)ぅぃ


同じカテゴリー(家族)の記事
緑のスーク10日間
緑のスーク10日間(2019-06-05 20:11)

伊勢神宮
伊勢神宮(2019-05-24 16:39)

2019  初詣
2019 初詣(2019-01-04 20:11)

2019年 いちご狩り
2019年 いちご狩り(2019-01-03 23:52)


この記事へのコメント
こんにちは。
お子さんの具合だいぶ良くなったようで何よりです。
皮膚科の場合は本当に良いDrじゃないとすぐにステロイドに走りがちなので難しいですよね。やっぱ混んでいても評判の良いDrはいいんだと思います。

苺さんのブログ楽しみにしているのでまた寄らせていただきますね。おしゃれだし、子育てと仕事うまく両立されている姿は私にとってお手本です。
Posted by ほのたんかーちゃんほのたんかーちゃん at 2011年04月06日 14:39
ほんとよくなってよかったですね。
へえ~、ほ~。勉強になります。

確かに、一回100円と思えばですが、
イイお値段しますね。
ちなみに、これは、無色ですか、乳白色とかですか?
Posted by まねきブタ at 2011年04月06日 19:10
ほのたんかーちゃんさん

やはり 皮膚科も見分けがつかないと とりあえずステロイドになるんですかねぇ?!
良い医者は混んでるしその分対応も違うのは実感です。
私も 毎日子育てアップアップしてます~(´ε`;)
かなり 手抜き放題ですよ~。ただ 自分のたのしみだけは いつも持っていたいって気持ちは人一倍強いから 多分 それがブログにでるのでしょうかね~(^∀^;)
私も ほのたんかーちゃんさんのブログ お気に入りに入れさせてくださいね(^∀^)ノ
(PC開けるのが まだ先になるので ちょっと間あきますが登録させてくださいね)
Posted by 苺* at 2011年04月07日 10:13
まねきブタさん

ホント良くなってホッとしています。
入浴剤、一回一回分割払いでとはいかないので(笑)出費は 痛いのですが、なかなか使い心地はいいです。
私も 乾燥肌なので。
色は乳白色です。
昨夜はまねきさんのコメントをもらった後 「乳白色=にごり湯→温泉」と一人連想ゲームになりました(笑)
すこしニオイもありますが、私は 結構好みです。
Posted by 苺* at 2011年04月07日 10:20
こんにちは^^*
お子さんの具合・・・よくなったんですね♪
よかったです☆
それに、キレイに治った・・・っていうのにホっとしました^^*

この手の入浴剤って、高いですよね>_<。
以前勤めていた薬局でも、これとは違うけど『皮膚科医公認』っていう入浴剤を取り扱っていました。
お値段 高かったです^^;
それだけ、いいものなんだろうけど 当時、情けないことに・・・買い続けられなかったです~>_<。

実は ワタシも、妊娠してから全身痒くって^^;
我慢ができず掻きまくっていたら、キズだらけに・・・。
市販の、保湿作用がある入浴剤を買って 少し治まっていますが
この記事を読んで、ワタシも・・・って思いました^^*
いいタイミングで読ませてもらって、感謝です~♪
Posted by 萌葱萌葱 at 2011年04月07日 17:04
萌葱さん

ほんと治ってよかったです~♪
そうそう皮膚科公認みたいなモノは やはり市販の物と比べてお高めですね^^;
私も 買い続けれるかわかりません。
ただ 子供は 私達みたいな大人とちがって まだ話す言葉に限界があります。
うちの子も かゆいの表現を痛いと言うので まだまだ混乱しがちですし・・
なので 今回のようにひどくなるまで気付いてあげられなかったってのもあるんです。
なので 可能な限りの事はしてあげたいって思います。
妊娠すると 体質かわりますよね。私は 顔のシミが目立つようになってしまいました。でも それ以外肌の調子は すこぶる良かったです。
産後も 体質かわるかもですよ~!!
私は 薬を飲まなければ過ごせなかった生理痛が 薬いらずになりました(笑)
Posted by 苺*苺* at 2011年04月08日 23:00
苺*さん、これがその入浴剤なんですね!!
なんかとても効きそうな感じがします。
やっぱりそれなりのお値段しますよね!
今は違うところの入浴剤使っているのですが
それもアトピーの方のための入浴剤で
保湿効果とかいろいろいいみたいです!

お子さんだいぶ良くなったみたいで
良かったですね~

苺*さんのお写真ってホントに素敵☆
またいろいろ参考にさせてもらいます♪
Posted by ひなたぼっこひなたぼっこ at 2011年04月11日 15:01
ひなたぼっこさん

やはりお値段が高いですよね^^;
でも 少しでも子供の為なら・・とは思ってます。
お医者さん推薦の物って市販じゃ手に入らないってのも
やはり 使っている成分が違うのでしょうかねぇ?!

今一番好きな事が写真を撮ることです(笑)
上手な方は はまぞうにも沢山いらっしゃいますが、
自分が撮れる範囲でやってます^^
そして あまりプレッシャーをかけずに^^;
Posted by 苺*苺* at 2011年04月12日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入浴剤
    コメント(8)