天上の虹

苺*

2014年02月05日 20:14

ここもう何年も漫画を読むといったことがなかったのですが
久しぶりに集めていた漫画の最新巻がでたので購入しました。

里中満智子さんの天上の虹です。





時代背景は飛鳥奈良時代。

持統天皇のお話です。

最初に読んだのが高校2年の時。
あれから もうその時の年齢の倍ぐらいになってるのに
まだ続いてます。
でも 1巻が出たのが1983年。
私 まだ幼稚園ぐらいの時ですよ(笑)
それ考えたら 最初から読んでる人なんて
31年待ってるってこと?!
それもすごいですね~。

昔から 寺社仏閣が好きな父親の影響があり
奈良・京都が好きで何度か足を運んでいましたが
この漫画を読んで さらに熱があがったのは事実です(笑)

前の巻がでたのが2009年。
長かったです(笑)

でも いよいよ次の巻で最終回らしいです。
いつでるのかわかりませんが 楽しみに待とうと思います。

そういや 旦那さんとまだ結婚する前 デート中にこの漫画を買おうと
本屋さんで手にしてた時 表紙をみた旦那さんが あまりに濃いタッチの絵と
着ている服と髪型で時代背景を察した時の ギョっとした顔。
今でも忘れられません。
あと、王家の紋章も読んでいたので 似たタッチの漫画があると
「苺 コレ好きでしょ」って言われるようになってしまいました(;^ω^)

関連記事