2011年09月10日
パンの本
本屋さんでみつけたコノ本。

つい手にとったら 買ってました(笑)
ゴロゴロしてる時に 結構読書してます^^
読み溜めていた本を 少しずつ消化中なのもあって。
おいしそうです(笑)
基本的なパンの作り方が書いてあったり あと専門用語とか・・
私 パン作りしないので 作り方は 参考にならないけど、パンの知識って部分で 色々な国のパンとか ドイツパン(苦手です^^;)の中身は 何が主でとか・・
好きだったけど、専ら 食べる専門だったので こうやって知るのもいいことだなぁと思いながら読んでます。
強制的にお休みになって 何もできない・・って思ってたけど、そうでもないなぁと思いながら 自分なりに家で体に負担をかけずに過ごす事ができてます♪
*****************
旦那さんが 木金土と3連休中。
7月から 木金休みになって いつも子供と2人の週末でしたが、
久しぶりに 3人で過ごせます^^
ドクターストップがかかってからは 2度目の週末。
子供と2人だと 横になることもままならないので
今日の旦那さんのお休みは 私にとって ものすごく助かる出来事!
そして 旦那さんも 子供と久しぶりに過ごす週末。
昨夜「明日 パパと遊ぶ?!」って 子供に顔ひっ付けながら ニタニタして聞いてました(笑)
今夜は ちょっと疲れたと言って 釣りもお休みのよう・・
すでに 子供と一緒に就寝(子供が寝る前から イビキは聞こえていた^^;)
日中 沢山 遊んでくれたらいいな☆
そして 私も まったりできますように(笑)
つい手にとったら 買ってました(笑)
ゴロゴロしてる時に 結構読書してます^^
読み溜めていた本を 少しずつ消化中なのもあって。
おいしそうです(笑)
基本的なパンの作り方が書いてあったり あと専門用語とか・・
私 パン作りしないので 作り方は 参考にならないけど、パンの知識って部分で 色々な国のパンとか ドイツパン(苦手です^^;)の中身は 何が主でとか・・
好きだったけど、専ら 食べる専門だったので こうやって知るのもいいことだなぁと思いながら読んでます。
強制的にお休みになって 何もできない・・って思ってたけど、そうでもないなぁと思いながら 自分なりに家で体に負担をかけずに過ごす事ができてます♪
*****************
旦那さんが 木金土と3連休中。
7月から 木金休みになって いつも子供と2人の週末でしたが、
久しぶりに 3人で過ごせます^^
ドクターストップがかかってからは 2度目の週末。
子供と2人だと 横になることもままならないので
今日の旦那さんのお休みは 私にとって ものすごく助かる出来事!
そして 旦那さんも 子供と久しぶりに過ごす週末。
昨夜「明日 パパと遊ぶ?!」って 子供に顔ひっ付けながら ニタニタして聞いてました(笑)
今夜は ちょっと疲れたと言って 釣りもお休みのよう・・
すでに 子供と一緒に就寝(子供が寝る前から イビキは聞こえていた^^;)
日中 沢山 遊んでくれたらいいな☆
そして 私も まったりできますように(笑)
Posted by 苺* at 00:17│Comments(6)
│Book
この記事へのコメント
少し体調よくなられたのかな^^*
よかったです~♪
パンの本・・・ちょっと興味あります☆
・・・って言っても、ホームベーカリーが壊れてから 家で作ってないんだけど^^ゞ
いつか再開できたらいいな♪
ちなみに、ワタシもパン大好き☆お米よりパンがいいっス☆
よかったです~♪
パンの本・・・ちょっと興味あります☆
・・・って言っても、ホームベーカリーが壊れてから 家で作ってないんだけど^^ゞ
いつか再開できたらいいな♪
ちなみに、ワタシもパン大好き☆お米よりパンがいいっス☆
Posted by 萌葱
at 2011年09月10日 16:42

パン好きな私としても放っておけない本です。(笑)
昨日、庄内町のぐーちょきぱんに行ってきました。
美味しいパンでした。ちょっと遠いけど。
昨日、庄内町のぐーちょきぱんに行ってきました。
美味しいパンでした。ちょっと遠いけど。
Posted by ほのたんかーちゃん at 2011年09月11日 17:15
萌葱さん
体調の変化は 自分ではお腹が張ってる時しか実感はないんです。あとは 病院のエコーで状態がわかるといった具合なので 油断してると大変な事になりかねないので ひたすらのんびり生活になってます。
私、HBすら持ってません(笑)
一時期買おうか迷いましたが、置くところと気持ちのブームで 絶対にやらなくなるって思うのでやめました。
パン おいしいのに うちの子 ぜーったいに食べないんです。不思議ですぅ。
体調の変化は 自分ではお腹が張ってる時しか実感はないんです。あとは 病院のエコーで状態がわかるといった具合なので 油断してると大変な事になりかねないので ひたすらのんびり生活になってます。
私、HBすら持ってません(笑)
一時期買おうか迷いましたが、置くところと気持ちのブームで 絶対にやらなくなるって思うのでやめました。
パン おいしいのに うちの子 ぜーったいに食べないんです。不思議ですぅ。
Posted by 苺* at 2011年09月12日 11:04
ほのたんかーちゃんさん
なかなか面白い本でした。
ハード系好きな私ですが、知識が全く伴ってなかったので 初歩的な説明に とても勉強になりました(o^-^o)
ぐーちょきぱんさん行かれたんですね(o^∀^o)
ほのたんかーちゃんさんの家からは 遠かったですか?
うちは 病院からの帰り道沿いです(笑)
あそこはデニッシュ系 バツグンですね!!!
なかなか面白い本でした。
ハード系好きな私ですが、知識が全く伴ってなかったので 初歩的な説明に とても勉強になりました(o^-^o)
ぐーちょきぱんさん行かれたんですね(o^∀^o)
ほのたんかーちゃんさんの家からは 遠かったですか?
うちは 病院からの帰り道沿いです(笑)
あそこはデニッシュ系 バツグンですね!!!
Posted by 苺* at 2011年09月12日 12:06
パンの本てあるんですね〜
パン屋さんの本なら見かけますが作り方とか載ってるのでしょうか?
たまにパン焼きます♪HBですが…でも便利ですよ!
お子さん食べないなんて珍しいですね!
食べず嫌いかな?一緒に作ったら食べるかもしれないですよ〜
うちは主人と子供と手ごねでつくった時は楽しそうにやってましたよ♪
わたしはもっぱらHBですが
カレーやシチューの時はパン焼いて
ご飯も用意します(^^)
なかなか長い時間立って料理も大変でしょうね。
今度のご主人のお休みにはゆっくり過ごせるといいですね♪
パン屋さんの本なら見かけますが作り方とか載ってるのでしょうか?
たまにパン焼きます♪HBですが…でも便利ですよ!
お子さん食べないなんて珍しいですね!
食べず嫌いかな?一緒に作ったら食べるかもしれないですよ〜
うちは主人と子供と手ごねでつくった時は楽しそうにやってましたよ♪
わたしはもっぱらHBですが
カレーやシチューの時はパン焼いて
ご飯も用意します(^^)
なかなか長い時間立って料理も大変でしょうね。
今度のご主人のお休みにはゆっくり過ごせるといいですね♪
Posted by ひなたぼっこ
at 2011年09月13日 08:09

ひなたぼっこさん
作り方のってましたよ~!!
パン屋さん紹介の本は 私もよく目にしますが、こういった専門書みたいなのを手にとるのは 久しぶりでした。
HB 置くところがあれば買うんですが、なんせアパートは狭い^^;
あと 私が 面倒臭がり屋なんですよね~(笑)
でも お菓子作りは 昔 結構してたんですよ^^
今は 長時間立っては無理ですが、いつか パンもやってみたいな~と 淡い思いもなくはありません(笑)
作り方のってましたよ~!!
パン屋さん紹介の本は 私もよく目にしますが、こういった専門書みたいなのを手にとるのは 久しぶりでした。
HB 置くところがあれば買うんですが、なんせアパートは狭い^^;
あと 私が 面倒臭がり屋なんですよね~(笑)
でも お菓子作りは 昔 結構してたんですよ^^
今は 長時間立っては無理ですが、いつか パンもやってみたいな~と 淡い思いもなくはありません(笑)
Posted by 苺*
at 2011年09月13日 12:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。