2015年11月14日
イ·マエストリ2015

今年も 年に1度開かれる イ·マエストリ2015へ行ってきました。
鳳来までのドライブも 楽しみの一つなんです。
もう、山の方は 色づいていて とてもキレイでした。

年々 人が多くなってきているようです。
今年は日曜日 雨が降ってしまいましたね。
私は土曜日に行きました。
雑貨を見よう!と意気込んで行ったのですが
やはりちびっこ3人連れ。
誰かが アレ食べたい。
もう一人が喉が乾いた。
さらにもう一人がトイレ。
とにかく休まる暇もなく ゆっくりと雑貨を
見ることなんで無理でした、、(。-_-。)
ても 雰囲気は十分に味わうことができて
美味しいものだけは 沢山食べました★
今年は 食べ物屋さんが沢山出てました!
去年の倍ぐらいは出ていたんじゃないかな?!
旧門谷小学校の中では こんなイベントも。


そして、動物の絵を書いて 船に乗せよう!という
イベントをやっていたので参加してみました。


絵を描いた後は 腹ごしらえ。

絵を書く前に 荒挽きハーブウィンナーを
各1本ずつ食べたちびっこ達。
その前にも 車中でパンを食べているので
多少 お腹はたまっていると思い
私が食べたいものを!
豊橋のツバメ食堂さん


こちらの昔ながらのプリン
この昔ながらの ほろ苦いカラメルが入ったプリンに
目がないんです҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉

こんな感じでお皿出してくれます!
ミネストローネも大好きな私。

たっぷりな量で ワクワク。
、、、でしたが、なんと まさかのプリンより
こっちの方が 大人気!
しかも お腹は 結構いっぱいなんじゃないかという
私の思いは 全く違い、このミネストローネ
私が口にしたのは たったの2口ヽ(≧Д≦)ノ
プリンはカラメルのほろ苦さが 子どもたちには
あまりだったようで ネェネが気を利かせて
自分がほろ苦いところを食べてくれて そうでない
ところを なぁちゃんと隊長に食べさせて
更に ママ こっち食べなよともう一つのプリンも
なるべく私が食べられるようにと配慮してくれ。
こんな気遣いができるのが驚き!
大きくなりましたねぇ。
でも ちびっこ達の食欲は止まらず。
ミネストローネがよほど美味しかったようで
おかわり~!!
(๑¯∇¯๑)
2杯分追加しました。
でも そのおかげで 今度はある程度
私のお腹に入り 私も満足!
あらためて 会場内まわります。

藤枝のル·ヴィラージュさん。
去年も 買いました!
今年は 栗のパイ(たしか、去年もこれ買ってます)に
干し柿のマフィン、ミニクグロフ

そして、ジャムを販売していたNuiさん。
パッションフルーツとオレンジのジャムと
紅玉のジャムを。


色々と試食させてくれたので 決める時に
とても早く決まりました!

もちろん ここで遊ぶのも楽しみにしてきました!
ただ、去年はいた沢蟹。
今年は 全く見られませんでした。

雑貨はほとんど見られなかったけど、
それでも 楽しく過ごせました。
結構 長くいて 3時間ぐらいいました。
来週21日.22日の土日には 少し規模は小さいですが
秋のスークというイベントが 同じく旧門谷小学校で
開催されるようですよ。
たのしいイベントでした。
今から また来年も楽しみにしています!
この記事へのコメント
苺さん★こんにちはヽ(^0^)ノ
おでかけモリモリの秋。すごいですねぇ。。。
このイベント。何年か前に行きました。
紅葉もきれいで、校舎の古さも何ともいえず。。。
そこにいるだけで、いい気分になれるイベントですね。
しかし。。。3人連れて。ホントご苦労様です。
1人でもイライラしちゃうのに。。。
そんなにおいしいミネストローネ。。。私も食べた~い!!
おでかけモリモリの秋。すごいですねぇ。。。
このイベント。何年か前に行きました。
紅葉もきれいで、校舎の古さも何ともいえず。。。
そこにいるだけで、いい気分になれるイベントですね。
しかし。。。3人連れて。ホントご苦労様です。
1人でもイライラしちゃうのに。。。
そんなにおいしいミネストローネ。。。私も食べた~い!!
Posted by kazuru at 2015年11月16日 13:07
kazuruさん
こんばんは。返事が遅くなってしまってゴメンナサイ。
何年か前に行かれてるんですねぇ。
それじゃあ あの素敵な空間 わかりますよね?!
あの 昭和を感じさせてくれる懐かしい気色が
私には たまらなく魅力的です。
でも kazuruさん、掛川ですよねぇ?
あそこまで行くのは かなり遠いのでは?
でも ドライブも楽しいですよね!
3人 大変です(笑)
主人がいたら もっと楽だろうなぁと
思うのですが それでもお出かけが私の次への活力なので
色々と出かける予定 まだまだアリです(。≧ω≦)ノ
ツバメ食堂さん、ホームページとかないようなので
全く知らなかったのですが 豊橋では人気のお店な
ようです。
次に豊橋に行った時には ランチしたいなぁとおもってます!
こんばんは。返事が遅くなってしまってゴメンナサイ。
何年か前に行かれてるんですねぇ。
それじゃあ あの素敵な空間 わかりますよね?!
あの 昭和を感じさせてくれる懐かしい気色が
私には たまらなく魅力的です。
でも kazuruさん、掛川ですよねぇ?
あそこまで行くのは かなり遠いのでは?
でも ドライブも楽しいですよね!
3人 大変です(笑)
主人がいたら もっと楽だろうなぁと
思うのですが それでもお出かけが私の次への活力なので
色々と出かける予定 まだまだアリです(。≧ω≦)ノ
ツバメ食堂さん、ホームページとかないようなので
全く知らなかったのですが 豊橋では人気のお店な
ようです。
次に豊橋に行った時には ランチしたいなぁとおもってます!
Posted by 苺*
at 2015年11月18日 22:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。