2017年11月06日
サヨナラとヨロシク
先月半ば 13年乗った愛車と
サヨナラしました。


走行距離 約17万キロ。
結婚した年に買って それから
旦那さんと2人の時代も
ネェネが生まれて
隊長、そしてなぁちゃんも
生まれた時から ずっと乗っていた車。
旦那さんが ベトナムに赴任していた時も
遠出するのは 全てこの車でしてました。
思いの外 エンジンの調子も良くて
まだまだ 乗れそうでしたが、
旦那さんの車も 11年目 13万キロ。
一気に2台ポシャるのは困るので
1台買い替える事に。
車検が来るタイミングでの
交代になりました。
イスト、本当にありがとう✨
子供達も ありがとうという言葉を残して
最後降りてくれました。
そして、新しい車はVOXY。


ワンボックスカーに乗るタイプの夫婦では
ないのですが(笑)
↑スポーツカーがいい夫婦(笑)
子供が3人になり、旦那さんの車の
後部座席は 3人でパンパン。
いつも、場所取りの喧嘩が絶えずです。
なので、今回は 2列目が 分かれていて
1人1人の場所が確保されてるので
ケンカもなく 乗ってます。
それに、テレビも あるので
早速、少し遠出をしましたが、
快適に過ごして、3人とも 昼寝まで
しっかりとしてくれた程。
乗り心地は、どうなのかな?(笑)
悪くないかな(笑)
最新すぎて、かなりアナログな時代の
車を乗ってきた夫婦なので
エンジンがスイッチ1つでかかったり
パーキングは シフトいじらなくても
ボタン1つでオッケイとか
ドキドキ戸惑う事ばかり(笑)
慣れるまで まだまだかかりそう。
これから 長い間 我が家をよろしくね!
と思って 大切に乗っていきます。
サヨナラしました。


走行距離 約17万キロ。
結婚した年に買って それから
旦那さんと2人の時代も
ネェネが生まれて
隊長、そしてなぁちゃんも
生まれた時から ずっと乗っていた車。
旦那さんが ベトナムに赴任していた時も
遠出するのは 全てこの車でしてました。
思いの外 エンジンの調子も良くて
まだまだ 乗れそうでしたが、
旦那さんの車も 11年目 13万キロ。
一気に2台ポシャるのは困るので
1台買い替える事に。
車検が来るタイミングでの
交代になりました。
イスト、本当にありがとう✨
子供達も ありがとうという言葉を残して
最後降りてくれました。
そして、新しい車はVOXY。


ワンボックスカーに乗るタイプの夫婦では
ないのですが(笑)
↑スポーツカーがいい夫婦(笑)
子供が3人になり、旦那さんの車の
後部座席は 3人でパンパン。
いつも、場所取りの喧嘩が絶えずです。
なので、今回は 2列目が 分かれていて
1人1人の場所が確保されてるので
ケンカもなく 乗ってます。
それに、テレビも あるので
早速、少し遠出をしましたが、
快適に過ごして、3人とも 昼寝まで
しっかりとしてくれた程。
乗り心地は、どうなのかな?(笑)
悪くないかな(笑)
最新すぎて、かなりアナログな時代の
車を乗ってきた夫婦なので
エンジンがスイッチ1つでかかったり
パーキングは シフトいじらなくても
ボタン1つでオッケイとか
ドキドキ戸惑う事ばかり(笑)
慣れるまで まだまだかかりそう。
これから 長い間 我が家をよろしくね!
と思って 大切に乗っていきます。
Posted by 苺* at 01:29│Comments(0)
│家族
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |