2018年04月15日
湖西 本興寺

ここ10年ぐらい 桜と言えば
我が家は 湖西の本興寺へ行きます。
近いし 混んでるとは言っても知れてるし。。
今年は 本当に桜の時期が早くて
いつ行こうか・・と焦ったほど。
で ネェネと親友をのんほいパークへ
連れて行く前に 寄りました。
平日の朝9:30
人は ほとんどいません。
ほぼ満開なのに 貸切状態。

毎年 ソメイヨシノの満開の時期に合わせてくると
こちらの 枝垂桜は 終わりごろなことが
多かった ここ何年ですが
今年は 満開の枝垂桜がみられました。
うれしかった~!
しかも いつも 入れ替わり立ち代わりで
写真スポットなので なかなかゆっくりと
写真撮れないのですが この日は
思う存分 シャッター切れました(笑)

一番 桜が みられる公園では
ブランコを漕ぐ二人。

一番 奥の本殿まで行ったら今は修復作業で 見られなくなってました。
茅葺屋根の修復かな?
寺好きとしては ちょっと 残念でした(笑)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。