豊川稲荷 “縁”

苺*

2017年11月18日 00:41




11月3日の文化の日
豊川稲荷で開催された“縁”へ行ってきました。

天気も良く 気温も暖かくて 良いイベント日和でした。
パパは仕事なので 私と子供達だけで。

お目当ては mig madeさんの焼き菓子。
買えました~♪
レモンケーキ 外せません^^




そして 毎回必ず 沢山買ってしまう
KONTIKIさん。
ここの プレッツェルとベーグル、大好きです!




あとは 私はお初のGAM&THE TEA ROOMさん。




豊橋のお店。
アンティークの雑貨、家具のお店らしいのですが
カフェも併設されているようです。
ここでは スコーンとキャロットケーキを。
IGで キャロットケーキがおいしいと聞いていたのですが
たしかに おいしい!!
しっとりとしていて クリームが なんとも言えないおいしさで
キャロットケーキとよく合っていました。





ランチに ぞうめし屋さん。




並びましたよ~( ̄▽ ̄)
いつもなら 絶対に並ばないのですが
今回 食べられるデリのお店が 前回と変わっていて
子供達の食べられるものをと考えたら ぞうめし屋さんが確実で。
並ぶこと 30分。
その間 子供たちは 団子を食べたり フラフラ散策したりと
なんとか 時間をつぶしてくれて 助かりました。




ネェネが 肉味噌キム玉丼
隊長が 肉味噌ごはん
なぁちゃんと私が 肉味噌のり玉丼


並んだ甲斐がありましたよ。
こぼれんばかりの笑みを浮かべて 頬張ってくれました。
団子を食べていて 絶対に沢山食べないと思っていた
なぁちゃんも ガッツリ。
私のお腹へ入ったのは 少ないものでした(笑)

WSも結構 待つものが多く
簡単な アクセサリー作りを体験しただけ。
おねぇさんに手伝ってもらって プライヤーで
女子は イヤリングを。
隊長は バッジを。
やっぱり 体験することで 満足するみたいです。
うれしそうに やってました。




この日は この後 行こうと思っていた場所があったので
縁は お昼にて終了。

最近 パン屋さんなどへ行くことが少なかったので
この日 ものすごい買ってしまって
冷凍庫パンパン^^
でも 顔は ニマニマしてました(*^^*)

関連記事