2011年07月31日
黄色のプラム
黄色のプラムを頂きました^^

私 プラムって言うと 紫っぽいのしか知らなくて 最初熟れてない?!って思ってしまったんですが、ネットで調べると ちゃ~んと黄色いプラムってあるんですね^^
果肉を頂いてみると 熟してはいるものの そこまでの甘さはないので ジャムにする事にしました。
コトコトと煮詰めてできたのが こんなあめ色に。

味見をしてみたら ちょっと焦がしてしまったような味も・・^^;
途中 火力が強すぎて あちゃ~ってのがあったんですよ~^^;
でも 甘酸っぱい味は ちゃんとします☆
しばらくは 朝のパンに塗って頂こうと思います♪
そうそう 一緒に頂いたのが コチラ。

シークワーサージュース。苦みと酸味が混ざったシークワーサージュース。
私は 大好きです!!
こちらの物は 果汁10%未満のうす~いタイプでしたが おいしかったですよ^^
今日は ガーデンパークで1000万人のラジオ体操が開催される予定でしたね。
行く気満々でしたが あいにくの雨で 断念。
結構降ってますね。
開催されるのかな?
私 プラムって言うと 紫っぽいのしか知らなくて 最初熟れてない?!って思ってしまったんですが、ネットで調べると ちゃ~んと黄色いプラムってあるんですね^^
果肉を頂いてみると 熟してはいるものの そこまでの甘さはないので ジャムにする事にしました。
コトコトと煮詰めてできたのが こんなあめ色に。
味見をしてみたら ちょっと焦がしてしまったような味も・・^^;
途中 火力が強すぎて あちゃ~ってのがあったんですよ~^^;
でも 甘酸っぱい味は ちゃんとします☆
しばらくは 朝のパンに塗って頂こうと思います♪
そうそう 一緒に頂いたのが コチラ。
シークワーサージュース。苦みと酸味が混ざったシークワーサージュース。
私は 大好きです!!
こちらの物は 果汁10%未満のうす~いタイプでしたが おいしかったですよ^^
今日は ガーデンパークで1000万人のラジオ体操が開催される予定でしたね。
行く気満々でしたが あいにくの雨で 断念。
結構降ってますね。
開催されるのかな?
Posted by 苺* at 06:18│Comments(2)
│お料理
この記事へのコメント
こんにちは^^
ムシムシ暑いですね(>_<)
黄色いプラム初めて見ました!!
プラムのジャム美味しそうですね♪
シークワーサージュースって、まだ飲んだことないんだけど。。。
(お酒で割ったのは何回か飲んだことあるけど・・・)
夏にはさっぱりして美味しそう☆
今度、見かけたら買ってみよ!!美味しいの見つけれるといいな。
ムシムシ暑いですね(>_<)
黄色いプラム初めて見ました!!
プラムのジャム美味しそうですね♪
シークワーサージュースって、まだ飲んだことないんだけど。。。
(お酒で割ったのは何回か飲んだことあるけど・・・)
夏にはさっぱりして美味しそう☆
今度、見かけたら買ってみよ!!美味しいの見つけれるといいな。
Posted by おちゃやん
at 2011年07月31日 16:13

おちゃやんさん
ほんと ムシムシですね^^;
天気がイマイチな今日は 余計に。
黄色いプラム 私も 初めてでした。
真面目に 熟れてないもの こんなに沢山どうしよう・・って思ったぐらいで(笑)
でも 実際は 黄色のプラムがあるときいて ホッと^^
シークワーサージュース 私は 好きです!!
濃縮されたのを割るのしか飲んだことなかったので こういった薄いタイプのは初めてだったんですが ジュースって感じでおいしかったです!!
でも やっぱり100%割った あの苦みと酸味がさわやかに感じる物が 好きですかね~♪
お酒でわったのの お酒がない感じ・・って想像できるかな?
私は お酒のめないので お酒が入った感じがよくわかんないんですが(笑)
カルディコーヒーで いくつか種類がおいてあります!!
ただ 薄めるタイプが たいだい1L 1000円前後と なかなか高級なので 手が出にくいですよ~。
ほんと ムシムシですね^^;
天気がイマイチな今日は 余計に。
黄色いプラム 私も 初めてでした。
真面目に 熟れてないもの こんなに沢山どうしよう・・って思ったぐらいで(笑)
でも 実際は 黄色のプラムがあるときいて ホッと^^
シークワーサージュース 私は 好きです!!
濃縮されたのを割るのしか飲んだことなかったので こういった薄いタイプのは初めてだったんですが ジュースって感じでおいしかったです!!
でも やっぱり100%割った あの苦みと酸味がさわやかに感じる物が 好きですかね~♪
お酒でわったのの お酒がない感じ・・って想像できるかな?
私は お酒のめないので お酒が入った感じがよくわかんないんですが(笑)
カルディコーヒーで いくつか種類がおいてあります!!
ただ 薄めるタイプが たいだい1L 1000円前後と なかなか高級なので 手が出にくいですよ~。
Posted by 苺*
at 2011年07月31日 17:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。