2014年02月14日
苺ベジパフェ スイーツワークショップ@アトリエ ラ・シュシュ
いよいよ明日で閉店してしまうアトリエ ラ・シュシュさん。

今日は最後のスイーツワークショップに行ってきました。
メニューは苺ベジパフェ♡
先月 カフェに伺って食べたあのパフェがまた食べれる!
しかも作り方を教えてもらえるということで
喜び勇んで行ってきました。
やのさんがデモをしてくれて
その後 自分で盛り付けしたパフェを頂きました。
パフェの盛り付けって 考えたことなかったですが
アイスと汁物はすこし離して・・とか
出来上がった時に いかにキレイに見せるかとか・・
話を聞いてみると 考えられてるんですね~!
本当、食べる専門って
ヤダわぁと少々恥ずかしくなったぐらい^^;
兎にも角にも パフェを仕上げて 生チョコソースをかけて
出来上がり☆
うまく層にはなったし アイスを盛り付けて苺も
デコレーションしたのに 最後の最後。
生チョコソースがうまくかけられず・・(´Д`)

出来上がり こんな風になりました(笑)
トップの写真はデモでやのさんが作ったものです☆
でも 味は格別♡
この日は トッピングに豆乳プリンがあったので
それもいれたのですが プリンがいい仕事してました☆
そして グラノーラ。
よくIGで グラノーラ作って簡単でおいしいってのを
見ていましたが 実際 作るのをみたら
本当に簡単!!
しかもおいしい☆
材料さえあれば すぐにできますね^^
これは チャレンジしてみようと思いました。
アイスが 今回はチョコ仕様。
先月は 苺アイスでした。
チョコラーな私は もう本当にうれしくって。
でも 実際にはチョコレートというものは使用してないんですよ。
(カカオマス(チョコになる前の原料)とキャロブ
(大豆で作られたチョコに似たもの)使用)
玄米アイスクリームなので お腹もパンパン。
大満足☆
お昼ご飯 食べられませんでした(*^-^*)
ラ・シュシュさん来月に浜北にお店を移転してオープン予定。
なので 今度は気軽に行くってことはなかなか難しくなるので
一昨日 ドーナツ&スイーツを大量購入♪
焼きドーナッツは 冷凍庫に眠ってます。

苺生チョコタルトとお豆腐のショートケーキチョコバージョンを
この日は頂いてきましたが おいしかった。

子供たちも ペロリと食べちゃってました。
さっき 今日頂いてきたフロランタンをいただきました。

これもクセになるおいしさでした♡
来月 オープンしたら また伺いたいです☆

今日は最後のスイーツワークショップに行ってきました。
メニューは苺ベジパフェ♡
先月 カフェに伺って食べたあのパフェがまた食べれる!
しかも作り方を教えてもらえるということで
喜び勇んで行ってきました。
やのさんがデモをしてくれて
その後 自分で盛り付けしたパフェを頂きました。
パフェの盛り付けって 考えたことなかったですが
アイスと汁物はすこし離して・・とか
出来上がった時に いかにキレイに見せるかとか・・
話を聞いてみると 考えられてるんですね~!
本当、食べる専門って
ヤダわぁと少々恥ずかしくなったぐらい^^;
兎にも角にも パフェを仕上げて 生チョコソースをかけて
出来上がり☆
うまく層にはなったし アイスを盛り付けて苺も
デコレーションしたのに 最後の最後。
生チョコソースがうまくかけられず・・(´Д`)

出来上がり こんな風になりました(笑)
トップの写真はデモでやのさんが作ったものです☆
でも 味は格別♡
この日は トッピングに豆乳プリンがあったので
それもいれたのですが プリンがいい仕事してました☆
そして グラノーラ。
よくIGで グラノーラ作って簡単でおいしいってのを
見ていましたが 実際 作るのをみたら
本当に簡単!!
しかもおいしい☆
材料さえあれば すぐにできますね^^
これは チャレンジしてみようと思いました。
アイスが 今回はチョコ仕様。
先月は 苺アイスでした。
チョコラーな私は もう本当にうれしくって。
でも 実際にはチョコレートというものは使用してないんですよ。
(カカオマス(チョコになる前の原料)とキャロブ
(大豆で作られたチョコに似たもの)使用)
玄米アイスクリームなので お腹もパンパン。
大満足☆
お昼ご飯 食べられませんでした(*^-^*)
ラ・シュシュさん来月に浜北にお店を移転してオープン予定。
なので 今度は気軽に行くってことはなかなか難しくなるので
一昨日 ドーナツ&スイーツを大量購入♪
焼きドーナッツは 冷凍庫に眠ってます。

苺生チョコタルトとお豆腐のショートケーキチョコバージョンを
この日は頂いてきましたが おいしかった。

子供たちも ペロリと食べちゃってました。
さっき 今日頂いてきたフロランタンをいただきました。

これもクセになるおいしさでした♡
来月 オープンしたら また伺いたいです☆
Posted by 苺* at 19:59│Comments(4)
│ブロガーさん
この記事へのコメント
苺さん♪
今日もありがとうございました☆
ひょっこりとしたタイミングでいつもご来店頂き
アトリエでお会いできるのがいつも秘かな楽しみでしたよ~。
また浜北でもよろしくお願い致します。
今日もありがとうございました☆
ひょっこりとしたタイミングでいつもご来店頂き
アトリエでお会いできるのがいつも秘かな楽しみでしたよ~。
また浜北でもよろしくお願い致します。
Posted by ラ・シュシュ
at 2014年02月14日 20:55

スィーツワークショップもカフェも行ってみたかったな…
浜北だとなかなかいけないですね
浜北だとなかなかいけないですね
Posted by こんがりうさこ at 2014年02月15日 08:48
ラ・シュシュさん
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
帰宅してから気になったのですが 片付けしてこなかたのですが
よかったのでしょうか?
ひょっこり・・・そうですね^^
いつも 思い立って突撃ってことが多かったです。
なぁちゃんのお出かけ準備が必要なく靴を履いて車に乗れば
すぐってのが良かったです。
それだけ近くて気軽に行けちゃう場所でした♪
浜北 ちょっと遠いですが 伺いますね^^
でも その前にスーパーで会うかも・・(笑)
こちらこそ楽しい時間をありがとうございました。
帰宅してから気になったのですが 片付けしてこなかたのですが
よかったのでしょうか?
ひょっこり・・・そうですね^^
いつも 思い立って突撃ってことが多かったです。
なぁちゃんのお出かけ準備が必要なく靴を履いて車に乗れば
すぐってのが良かったです。
それだけ近くて気軽に行けちゃう場所でした♪
浜北 ちょっと遠いですが 伺いますね^^
でも その前にスーパーで会うかも・・(笑)
Posted by 苺*
at 2014年02月15日 22:53

こんがりうさこさん
ラ・シュシュさんのWS、子連れOKだったので
参加できるとよかったですね^^
この日もみんな子連れで 抱っこしてる方もいれば
和室で遊んでいる子もいました。
浜北 少し遠くなりますが 私はきっと玄米ドーナッツを
食べたくなったら 行っちゃいます☆
ラ・シュシュさんのWS、子連れOKだったので
参加できるとよかったですね^^
この日もみんな子連れで 抱っこしてる方もいれば
和室で遊んでいる子もいました。
浜北 少し遠くなりますが 私はきっと玄米ドーナッツを
食べたくなったら 行っちゃいます☆
Posted by 苺*
at 2014年02月15日 22:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。