2015年05月01日
コンドーパン
ドラえもんの映画へ行った時の続きです。
一度 行ってみたかったパン屋さん。
コンドーパン。

この大きな目を引く看板(笑)
二十歳そこそこのころから 映画は豊橋ですが
いつも ここの前を通って行っていたので すごく気になっていました。
ただ 大通り沿いで 駐車場がどうなのか・・ということもあって
なかなか 行く決心がつきませんでした。
それでも 何か月か前から 次はコンドーパンへ行くぞ!って思うようになっていて
そんな矢先 少し前に紹介した雑誌、食べようびで 豊橋のレトロなパン屋さんの
紹介で こちらが紹介されていたんです。

おじゃましたのが まだ映画を見に行く前。
10時前。
早すぎたようで パンがあまり並んでなくって
いただいたのが こちらだけ。
レモンパンにあんバター、チョコラスク

素朴ですね。
お値段も とっても良心的。
焼きそばなども売っているみたい^^
お客さん 途切れることなく来てました。
ただ、駐車場が ちょっと大変。
入口向かって左側の細い路地を入って30mぐらい先、右手の空き地。
私は 小型の普通車なので 大丈夫でしたが
大きな車の方は こちらの駐車場は かなり危険かも・・
運転に自信がある方だけ おすすめします(笑)
でも 常連さんは 入り口向かって右側にある 蔵の前に
止めて入ってきていたので 私も次はそこにと思ってます。
写真 目の前がすぐ道路で 交通量がとても多いところ。
正面から お店全体を撮るって 難しく最初は 私もこの角度での
写真撮影でした。
・・が 帰り道 なんとお店の目の前の信号で止まったので
運よく全体を収めることができました★

それにしても この看板、近くでみると
さらに 迫力感じますね(笑)
コンドーパン
豊橋市南栄蟹原21-36
0532-45-6732
8:00~20:00
定休日 日祝日
一度 行ってみたかったパン屋さん。
コンドーパン。

この大きな目を引く看板(笑)
二十歳そこそこのころから 映画は豊橋ですが
いつも ここの前を通って行っていたので すごく気になっていました。
ただ 大通り沿いで 駐車場がどうなのか・・ということもあって
なかなか 行く決心がつきませんでした。
それでも 何か月か前から 次はコンドーパンへ行くぞ!って思うようになっていて
そんな矢先 少し前に紹介した雑誌、食べようびで 豊橋のレトロなパン屋さんの
紹介で こちらが紹介されていたんです。

おじゃましたのが まだ映画を見に行く前。
10時前。
早すぎたようで パンがあまり並んでなくって
いただいたのが こちらだけ。
レモンパンにあんバター、チョコラスク

素朴ですね。
お値段も とっても良心的。
焼きそばなども売っているみたい^^
お客さん 途切れることなく来てました。
ただ、駐車場が ちょっと大変。
入口向かって左側の細い路地を入って30mぐらい先、右手の空き地。
私は 小型の普通車なので 大丈夫でしたが
大きな車の方は こちらの駐車場は かなり危険かも・・
運転に自信がある方だけ おすすめします(笑)
でも 常連さんは 入り口向かって右側にある 蔵の前に
止めて入ってきていたので 私も次はそこにと思ってます。
写真 目の前がすぐ道路で 交通量がとても多いところ。
正面から お店全体を撮るって 難しく最初は 私もこの角度での
写真撮影でした。
・・が 帰り道 なんとお店の目の前の信号で止まったので
運よく全体を収めることができました★

それにしても この看板、近くでみると
さらに 迫力感じますね(笑)
コンドーパン
豊橋市南栄蟹原21-36
0532-45-6732
8:00~20:00
定休日 日祝日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。