< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › 家族 › おでかけ › 伊豆三津シーパラダイス

2016年11月27日

伊豆三津シーパラダイス

クレマチスの丘で母の趣味につきあってもらったあとは
子供たちの楽しみへ。

伊豆三津シーパラダイス


車で約1時間ほどの伊豆三津シーパラダイスへ。

この日は 県東部は午後から雨の確立が70%と天気予報で聞いて
いたので 天気はどうかなぁと思っていましたが
持ちました。
残念ながら 富士山は見ることができなかったのですが
風もなくて ダウンは着ていましたが 寒くもない日でした。


祝日なのに 全然混んでいなくて はしりまわって楽しめました。


前に 隊長が8ヶ月ぐらいの時に来ていますが
あれから約4年で また館内の様子が少し
変わっていました。


伊豆三津シーパラダイス


伊豆三津シーパラダイス


伊豆三津シーパラダイス



ショーをみながら、、、、、、
子供たちはアイス食べてます。
そこまで寒くはないものの 見てるこっちが鳥肌が立ちそうでした。


伊豆三津シーパラダイス


伊豆三津シーパラダイス

伊豆三津シーパラダイスって 海を水槽にしてるんですよね。
(生け簀みたいな感じ?(笑))
私が行った事のある 水族館でこんな感じの所はほかにないので
前もそうでしたが 海にいるイルカが 近い感じがしてワクワクしてしまいます。
そこまで広くないので ある程度で見終えてしまい
次の日は 私も仕事、子供達も小学校と保育園だったので
14時半には 出てきました。

シーパラダイスから沼津インターまで1時間。
市内が 混むんですよね。
東名に乗ってホッとして 帰りは かなりのんびりモード。
前の車が80キロぐらいで走っていたので その後に。

途中 牧之原SAで早目の夕飯を食べて18:20に帰宅。

4時間もかかってたってビックリ。
でも 珍しく1回も眠くなることもなくて帰ってきました。

帰り道 すごい満足感で満たされていたなぁと。

子供たちが成長していて ネェネと会話していると
とても楽しいのです。

これ 主人がいたら また違った感じなんでしょうね。
来月は 来月でまた お出かけの予定が。

これも いまから楽しみです。




同じカテゴリー(家族)の記事
緑のスーク10日間
緑のスーク10日間(2019-06-05 20:11)

伊勢神宮
伊勢神宮(2019-05-24 16:39)

2019  初詣
2019 初詣(2019-01-04 20:11)

2019年 いちご狩り
2019年 いちご狩り(2019-01-03 23:52)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆三津シーパラダイス
    コメント(0)