2017年05月15日
さようなら海辺百貨店

5月5日、今回をもって最後の開催となる
海辺百貨店へ行ってきました。
場所は 西尾市の吉良ワイキキビーチ
去年 初めて訪れてから あっという間の一年。
今年は旦那さんも一緒に。
道中 ワイワイとおしゃべりしながらの
楽しいドライブ。
今回で最後なので とても混雑することを
予想して 7:20の出発でした。
蒲郡まで 最近では23号のバイパスを通っていくと50分で着きます。
昔は1時間半だったのに あまりの時間短縮に
驚いてますが 便利になったもんだ〜!
で、吉良ワイキキビーチまでは そこから
ブラス30分ぐらい。
9時前には到着でした。
スタートは10時からですが、
とにかく 食べ物屋さんが多くて
長蛇の列になるので まずは 入口で並びます。
並ぶのと人混みが苦手な旦那さん。
息子と2人で 海辺を散策しに
行ってしまいました。
なぁちゃんとネェネと私は
地面に座り込んで お話と
ちょっかいだしながら
楽しく過ごしていたら
意外と時間が経つのが早く感じました。
オープンして 色々とみつつ
子供達が やはり「何か食べたい!」コール(笑)
とりあえず まだ 列になっていなかった
プラリネさんの焼き菓子



甘夏パウンドケーキ
チーズクランブルの甘夏ピールタルト
大好きなカヌレも♥

そして、名古屋港区にあるcafe boccoさんの
シフォンケーキを。
レモンピールにりんご、チョコバナナ
すぐ その場で食べてしまったので
写真は ↑これだけ。

その横の カフェイチトニブンノイチさんで
唐揚げ弁当を。

それをもって海辺へ。
旦那さんが 見ていてくれる間に
磐田のKukaiさんでレモンケーキなどを。

バッタバタしていましたが、
そんな最中に なぁちゃんの
トイレコール(笑)
トイレに行った帰りに
Coffee Meterさんで 冷たいドリンクを。
ソーダ割にて それぞれ 一つずつ。



この日は 真夏日。
太陽がジリジリとして 汗だくの中
冷たいドリンクは 最高でした!
お腹が満たされて やっと行動開始!
アクセサリーも 自分好みのものが
最近では 色々とそろってきて
また、少し好みもかわってきて
今はブローチが欲しいのです。

で、見つけた ブローチ。
konpeiさんという雑貨屋さんで
見つけました。
夏になると ストライプの
サロペットみたいなのを着るので、
それに付けても可愛らしい♥と。

それに触発されて ネェネも
ブローチを。
lucaさんという作家さんの
蝶々のブローチ。
セレクトは なぁちゃん。
かわいい♥
これは ネェネの帽子に。
とっても気に入ってるみたい!


あ、あと ドーナツも買ったし、
バックスヤードさんでマフィンも。


ドルチェメンテさんのレモンケーキに
コーヒークッキー、それに ファッジ(いちご)も。
去年の海辺百貨店で こちらのファッジを
食べて とても気に入って また食べたいと
思っていたので とてもうれしい!
もちろん 期待を裏切らない味でした!
実は かえってくるまで
今回は そんなに買えなかったなと
思っていましたが、とんでもない!(笑)
結構な数買ってました!
どこも、列になっていたので
列のお店は 敬遠していましたが、
子供達に色々と食べさせてる時間で
随分と 人が捌けたようでした。
コレで最後なので もう ここへは
来ることがないかなと思いつつ
でも、西尾市には 魅力的なお店が
沢山あるので また 西尾市には
来たいなと思って 次の場所へ
向かいました!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。