< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › つぶやき › Book › 読書

2011年02月12日

読書

まだまだ気持ちの復活とはいかないのですが、意外に用事が沢山あり 出掛けた一日でした。

また その話しは 後日記事にしますね(^ー^)

さて 出掛けた帰り 必ずと言っていい程寄るのが本屋さん。

仲良くさせて頂いている日々の手帖2のyuzuさんが昨日の記事にしていたのですが、まほろ駅前多田便利軒の本を買ってきました。

読書


気になっていただけに yuzuさんの記事を読んで 一気に読みたい!!の火がついた感じ^^

この本、最近 瑛太さんと松田龍平さんで映画化されましたね。先月末ぐらいにテレビで紹介されていて 予告を見てすごく気になっていたんです。
時間がとれるなら 映画を見に行きたいのですが、なかなかそれもむずかしいので 原作本を買ってきました。

雑誌以外の本なんて 久しぶりかも…(笑)

そもそも読書って言えるような読書は 最近ほとんどしていないです。
・・て そういえば先月"もしドラ"は読んでました(笑)


帰ってきて まず最初の10ページぐらいに目を通すと おもしろそう(*^ー°)

今日のPCはこのぐらいにして 今からの時間は 少し読書タイムにしようと思っています。

夜遅いですが、幸い 明日もお休み。
旦那さんと子供は すでに夢の中。

東区写真部の撮影会があるので 寝坊しない程度に読もうと思います。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事
相棒
相棒(2019-03-25 06:22)

2019 元旦
2019 元旦(2019-01-01 22:18)

2018年もオシマイ
2018年もオシマイ(2018-12-31 15:17)

4ヶ月ぶりに
4ヶ月ぶりに(2018-12-10 14:04)

G.W明けのコストコ
G.W明けのコストコ(2018-05-15 22:34)

困った。。。
困った。。。(2018-05-03 01:00)


この記事へのコメント
こんにちは。

まほろ駅前多田便利軒
久しぶりに読み返したくなりました。

わたしも今年に入って
読書らしい読書はしてないです(^_^;)

ついつい写真とか絵とか
入っていて読みやすいものを
手に取ってしまいます。

活字だけのものって、
いろいろ想像をふくらませながら
読めるのでそれも醍醐味ですよね。

昨日の苺*さんの写真とっても
すてき!
じ~っと見入ってしまいました。
カメラ女子って憧れます。

そうそう苺*さんの参加されている
写真部って女性だけですか?
夫があの写真部のこと
気になっているようで。。。
Posted by yuzu at 2011年02月14日 16:36
yuzuさん

活字って すごく想像膨らませて読みます!!

でも このまほろ駅前多田便利軒って
私は知ったのが映画の予告を見てだったので 
瑛太さんと松田龍平さんしか浮かびません~(≧▽≦)

今日は ブログアップで活字には触れていませんが、
明日は仕事の昼休みに ちょっと読みたいなぁ・・
と思ってます。
気持ちも 落ち着きました。
体調のせいもありますが、
撮影会で 好きな事ができたのが
大きいです。

写真は本当に始めたばかりですが、
東区写真部の部員の方々をお手本にして 
自分なりの撮り方で撮っています。

東区写真部 男性沢山?!いますよ!!
部長も副部長も男性ですしね^^
オフィシャルブログのお気に入りに
入っているのが 部員さんですので、
一度みてみるといいかもです。

そして お待ちしてますよ~(笑)
↑強制ではないので マロンパパが
決心がつけば(笑)
でも 私も勢いで参加を決意しましたが、
入ってよかったです!!
Posted by 苺*苺* at 2011年02月15日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
読書
    コメント(2)