2012年01月07日
うまし うるわし 奈良
時々 目にするJR東海のうまし うるわし 奈良のCM。
大好きです♪

そうだ京都に行こうのCMは 昔から有名ですが、
ここ何年か 奈良のCMも同じような感じの物を出してくるようになりましたね^^
去年の新薬師寺バージョンは 十二神将を流れるように写しだされて行く映像と
ティンパニで始まる曲との組み合わせが 十二神将の不気味な感じがよく伝わり
それにプラスして、伐折羅将をCGで創建当時の色に再現する映像に とても興奮しました。
今日から 東大寺 戒壇堂のCMがネット上で公開になりました。
早速・・とばかりHPをひらいたのですが、どうもうまく再生できず(-"-)
TVでも 流れてるようですが、私は まだ見れず^^;
残念・・なのですが ささやかな楽しみの1つです。
毎回 ダッタン人の踊りを色々な形でアレンジして 映像と組み合わせてきますが、
今回は どんな曲調でくるのか それもとても楽しみであります。
大好きです♪

そうだ京都に行こうのCMは 昔から有名ですが、
ここ何年か 奈良のCMも同じような感じの物を出してくるようになりましたね^^
去年の新薬師寺バージョンは 十二神将を流れるように写しだされて行く映像と
ティンパニで始まる曲との組み合わせが 十二神将の不気味な感じがよく伝わり
それにプラスして、伐折羅将をCGで創建当時の色に再現する映像に とても興奮しました。
今日から 東大寺 戒壇堂のCMがネット上で公開になりました。
早速・・とばかりHPをひらいたのですが、どうもうまく再生できず(-"-)
TVでも 流れてるようですが、私は まだ見れず^^;
残念・・なのですが ささやかな楽しみの1つです。
毎回 ダッタン人の踊りを色々な形でアレンジして 映像と組み合わせてきますが、
今回は どんな曲調でくるのか それもとても楽しみであります。
この記事へのコメント
新薬師寺バージョン、見てませんでした(^_^;)
今こちらで拝見して、音楽や十二神将のあまりのかっこ良さに興奮して
鳥肌がたってしまいました。
こういうCM作る人ってすごいですよね。
東大寺戒壇堂バージョンも早くみたいですね~。
曲はJAZZ調なのかな?、ネットでそれらしき紹介ページがあったので
聞いてみましたが、オトナな雰囲気でなかなかよかったですよ(^^)
今こちらで拝見して、音楽や十二神将のあまりのかっこ良さに興奮して
鳥肌がたってしまいました。
こういうCM作る人ってすごいですよね。
東大寺戒壇堂バージョンも早くみたいですね~。
曲はJAZZ調なのかな?、ネットでそれらしき紹介ページがあったので
聞いてみましたが、オトナな雰囲気でなかなかよかったですよ(^^)
Posted by かぴたん at 2012年01月08日 22:16
かぴたんさん
新薬師寺バージョン 素晴らしいですよね(≧∀≦)
長谷寺や中宮寺バージョンも いいですが、新薬師寺の十二神将の 回ってく映像と音楽は 圧巻ですよね!!
でも像って どれも私の身長とかわらない大きさ。それを大きなイメージで威圧感あるように見せてるのもすごいですね!!!
一昨年 初めて 新薬師寺へ足を運びましたが 一気に私の中で一番のお寺になりました。
華やかさはないお寺と堂内ですが、それがまた 十二神将を魅力的にみせているのかもしれないです!!!
戒壇堂編 パソコン開く時間がなく まだ見れていません(´ε`;)
Jazzっぽいんですか?!
益々 楽しみです☆*:・゜★:*.・:゜
新薬師寺バージョン 素晴らしいですよね(≧∀≦)
長谷寺や中宮寺バージョンも いいですが、新薬師寺の十二神将の 回ってく映像と音楽は 圧巻ですよね!!
でも像って どれも私の身長とかわらない大きさ。それを大きなイメージで威圧感あるように見せてるのもすごいですね!!!
一昨年 初めて 新薬師寺へ足を運びましたが 一気に私の中で一番のお寺になりました。
華やかさはないお寺と堂内ですが、それがまた 十二神将を魅力的にみせているのかもしれないです!!!
戒壇堂編 パソコン開く時間がなく まだ見れていません(´ε`;)
Jazzっぽいんですか?!
益々 楽しみです☆*:・゜★:*.・:゜
Posted by 苺* at 2012年01月09日 10:27
こんにちはーーー(⌒▽⌒)
東大寺バージョン観ました♪♪
ますます奈良熱が・・・(。-_-。)✨
去年流れていた 長谷寺バージョンの時は
たまたま、参拝した後すぐにCMで流れたので
シンディと2人で大興奮でしたo(^▽^)o
笑。。
今年の年末、奈良で過ごしたいね☆
・・・と話してたんだけど、ホントに行きたいな~。
と、どんな感じか調査開始しました(⌒▽⌒)♪♪
東大寺バージョン観ました♪♪
ますます奈良熱が・・・(。-_-。)✨
去年流れていた 長谷寺バージョンの時は
たまたま、参拝した後すぐにCMで流れたので
シンディと2人で大興奮でしたo(^▽^)o
笑。。
今年の年末、奈良で過ごしたいね☆
・・・と話してたんだけど、ホントに行きたいな~。
と、どんな感じか調査開始しました(⌒▽⌒)♪♪
Posted by 萌葱
at 2012年01月18日 11:11

萌葱さん
戒壇堂バージョン、ちょっと控えめな感じですよね。
長谷寺バージョンは 私も好きでしたが、私も 一昨年奈良行った後に
新薬師寺バージョンが流れ始めて 大興奮でした!
年末 冬の奈良いいですね^^
でも 春~夏もいいなって思います。
PCの壁紙が自分で撮った東大寺なんですが、ネェネが
「ママ ココスキ?!」って良く聞くので 好きよ~いつか行こうねって洗脳してます(笑)
戒壇堂バージョン、ちょっと控えめな感じですよね。
長谷寺バージョンは 私も好きでしたが、私も 一昨年奈良行った後に
新薬師寺バージョンが流れ始めて 大興奮でした!
年末 冬の奈良いいですね^^
でも 春~夏もいいなって思います。
PCの壁紙が自分で撮った東大寺なんですが、ネェネが
「ママ ココスキ?!」って良く聞くので 好きよ~いつか行こうねって洗脳してます(笑)
Posted by 苺*
at 2012年01月20日 13:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。