< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › マタニティライフ › ご報告♡

2013年06月26日

ご報告♡




2013.6.25 16:16
2950g 元気な女の子を出産しました。


取り急ぎ 簡単な報告です。




しかし、しんどかった…


そして 経産婦の試練、産後の後腹…(子宮の収縮)

激痛すぎて 死亡です。(薬効かない…)


***************************

しばらくは ブログやコメントの返信等
全てお休みします。

1ヶ月後ぐらいをめどに再開していくつもりなので
その時は またよかったらお付き合いくださいね(^-^)


同じカテゴリー(マタニティライフ)の記事
出産の事
出産の事(2013-08-18 00:32)

ウォーキング@GP
ウォーキング@GP(2013-06-18 18:33)

38W6d 妊婦検診
38W6d 妊婦検診(2013-06-18 00:56)

37w3d 妊婦健診
37w3d 妊婦健診(2013-06-08 04:02)

36W0D
36W0D(2013-05-29 03:25)


この記事へのコメント
苺*さん♪
おめでとうございます^^

そしてお疲れ様♡
Posted by らん at 2013年06月26日 09:36
ご出産おめでとうございます☆
そして苺*さん本当にお疲れ様でした…

男の子なのかなぁと勝手に想像してましたが(笑)女の子でしたね♪何はともあれまずはゆっくり休んで下さいね(^^)
Posted by 小豆 azuki小豆  azuki at 2013年06月26日 23:03
おめでとうございます!

赤ちゃんの手。。。すっごく癒されます。

産後はゆっくり休んでくださいね。

またお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by ころまろ at 2013年06月29日 06:13
らんさん

ありがとうございます(*^^*)
一週間経ち 少し余裕がでてきました。

もう少しお休みしたら また復活しますので
そしたら よろしくお願いします(^-^)

時々 らんさんのとこにもおじゃましてます。
心休まる写真と記事に とてもいやされてます♡
Posted by 苺*苺* at 2013年07月03日 12:16
小豆さん

ありがとうございます(~o~)
へへへ~♡
女の子でした(笑)
私も 最初はつわりの感覚が隊長と同じだったので
男の子だとばかり思っていたのですが まさかの女の子でした(^-^)

もうしばらく ゆっくりしますねo(^-^)o
Posted by 苺*苺* at 2013年07月03日 12:19
ころまろさん

ありがとうございます(^-^)
赤ちゃんの手 本当に癒されますよね♡
何もかも小さいので 新鮮です♪
隊長が ものすごくbigに見えてしまって(笑)
私も お会いできる日をたのしみにしてますね(^O^)
Posted by 苺*苺* at 2013年07月03日 12:22
遅くなりましたが
ご出産おめでとうございます。
ゆっくりされていますか~。
あっという間で、
産まれたての頃が懐かしいです。
産休中、お会いして色々アドバイスいただけたら
嬉しいなと思います。
Posted by まねきブタ at 2013年07月08日 09:42
まねきさん

ありがとうございます(*^^*)
ゆっくりしてますよ~♪
でも 週末 保育園のない日はドタバタです(^^;)
そうそう 生まれた頃は一日が長いようにも感じたのですが
日が経つのは早い!!
うちも すでに2週間。生まれたての ヒョロヒョロな感じは
もうなく 下膨れになってきた寝顔が(笑)
育児休業 一年いただいてますので 是非是非 その間に
私もお会いしたいです(≧∀≦)
アドバイスなんて とてもできるような育児ではりませんが
色々とお話したいです♡
Posted by 苺*苺* at 2013年07月10日 06:40
初めまして!
実は以前からブログを見させてもらっていました(^^;)
というのも、妊娠週数がわたしと似ていて
(苺さんとどっちが先かな~)なんて勝手に思っていました笑
そしたらなんと・・・6/25で一緒の出産日(゜д゜)
びっくりしました~
苺さんはいろいろお出かけされているみたいで
うらやましいです!
なぁちゃんはベビーカーやだっこ紐で一緒に連れて行くかんじですか??
わたしのベビーちゃんはよく泣くし、まだ授乳間隔も定まらず
つねにおっぱいおっぱい、すぐう○ち(笑)
なので、なかなか出かける勇気がでません。
1人目の子供なので、余裕がないのもあるのかも?(^^;)
1人でもこんなにてんてこまいなのに、
3人も育てていらっしゃる苺さんはすごいなぁ。
尊敬です!
Posted by さぁちゃん at 2013年09月03日 06:32
さぁちゃんさん

ハジメマシテ。
コメントありがとうございます。
以前からブログを見てくださっていたみたいで うれしいです。
私と一緒の出産日でしたか~☆
なんだか 一緒と聞くとうれしいです^^
うちは 上がいるので 出かけざるをえないといった感じでして^^;
(休日になると 朝開口一番 今日はどこへいくの?がネェネのお決まりなのです)
でも 出かけると やはり気分転換になりますね。
うちは 首がすわるまではスリングです。
首がすわったらエルゴです。
なので 今はスリングでのお出かけです。
イオンなどに行く時で時間に余裕があるときにはベビーカーをだしますが、
ほとんどスリングの方が多いかも・・
スリングの方がよく寝るし、中で授乳も出来てしまうので
楽なのです^^
あと ショッピングセンターだと 今の時期はエアコンがきいているので
薄着で スリングに入っていると 冷えなくて済むし☆
うちも よく泣きますよ~♪
ウンチの回数は多くないのですが。
でも 上の二人は パイ→ウンチって まさにさぁちゃんさんと同じでした(笑)
私も ネェネの時は 余裕なかったです。!
毎日必死だった記憶があります。
必死すぎて ネェネの小さい時の記憶 よく覚えてなかったりなんです。
でも みんなそうだと思いますよ^^
何もかもが 初めてですから^^
きっと二人目が産まれたら 余裕がでてきますよ^^

なんでも はじめの一歩って 勇気がいりますよね。
お出かけも コツをつかめば きっと出かけたくなるはず!!
(たとえば おなかが空いて泣きだす前に授乳をしてしまうとか)
授乳室や車をお持ちでしたら そこを活用して!!
私は 車の中をかなり授乳で活用してます^^

お互い 育児楽しめたらいいですね^^

よかったらまた遊びに来てください。
Posted by 苺*苺* at 2013年09月03日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご報告♡
    コメント(10)