< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › スイーツ › イベント › アムールデショコラ 2015

2015年02月15日

アムールデショコラ 2015

まだ インフルエンザに感染する前の週、
遠鉄百貨店で開催されている
アムールデショコラに今年も行ってきました。






平日だったので そんなに大きな混雑はありませんでしたが
それでも 品薄になっている商品や 完売してしまっているものありました。

今年も 旦那さんやそれぞれの実家の父親へのチョコ+自分へのチョコも。





今年は 会社の同僚がオススメしてくれたものを2つチョイス。
一つ目は浜松、早馬にあるフランス料理タルタルのトリュフチョコ。






そして もう一つは 猫舌の形で有名なウィーンのチョコレートデメル。
こちらのチョコ 昔から知っていたのですが
今回 初めてお店の前で足を止めてゆっくり見てみたら
ラッピングが 本当に上品で おいしそう。
買ってみました。

タルタルさんのトリュフは 賞味期限が1週間しかないので
バレンタイン待たずに食べ終わりです。
これは おいしいし、一粒が大きいので食べ応えがあって大満足。
しかも お値段も手ごろ。リピ決定ですよ☆
(しかも 自分1人で食べきった^^;これには 色々ありまして 旦那さんに
あげるタイミングを逃してしまったのでして・・)
でも どこにお店があるんだろ?なんて思っていたら 思い出した~!!!
いつも行くmonamiさんの近く!!!
こじんまりとしたフランス料理屋さんだなぁなんて思っていたんです。
それを知ったら いつか行ってみたいなぁと。

あとは 去年買っておいしかったベルアメール。
バレンタインバージョンを。









旦那さんへはプラリベルのチョコを。
高級で量もあって こちらも一粒が大きくてしかも
コーヒー味のチョコが とてもかわいらしくて魅力的に感じて。

ここまでがアムールデショコラで買ったもの。
これ以外 おうちコープで 伊予柑ピールをチョココーティングした
glando place汐留のチョコに
イオンで見つけたpeople treeのホワイト ジンジャー&レモンも。
チョコ三昧です。
でも チョコは 私を本当に幸せにしてくれる食べ物。






年に一度は ヨシです☆


同じカテゴリー(スイーツ)の記事
キャトルエピス
キャトルエピス(2019-06-06 20:12)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アムールデショコラ 2015
    コメント(0)