< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › cafe › 蒲郡・西尾・岡崎 › コジマトペ

2017年06月09日

コジマトペ

コジマトペ


5月の最後の週末
岡崎へお出掛け。

記事を書いてるのは すでに6月半ばに
なりますが、GW明けから 旦那さん
全て 土曜日、休日出勤(ToT)

単身赴任の時の母子の休日と変わらず。。

なので、そんな時は IGで集めた情報で
色々とお出掛けしようと思ってます!

家を出たのが10時すぎていたので
国1から 豊橋のバイパスを走り
岡崎へ入ったのは 11時半ちかく。
それでも、下道で1時間弱は 早いです!

行きたい場所の前に まずは
腹ごしらえです!

国一沿いにあって 前にお店の前を通ってから
気になっていたコジマトペさん。

ごはん、珈琲、おやつ
カフェです。

名前が オノマトペみたいて
覚えやすい(笑)
↑Eテレの親子番組みてる人なら
わかります(笑)


店内、雑貨もありました!

コジマトペ


ここで、どツボにハマるブローチが。
長崎の作家senさんのもの。
ターコイズブルーと黄色の鳥さんのブローチ。
悩みに悩んでいたら ネェネが
「ママ、黄色でしょ!」で決まりました!

実際、つける時に考えていて服は
ブルーとカーキだったので
結果 黄色でオーライ♪
あとは オノマトペさん2周年のマステ。
かわいいでしょ〜☆
って まだ2周年?!
もっと ずっと前からあったと思っていたけど、
まだ そんなに長い歴史ではなかったんだ!と
知りました。

ランチは 土曜日だったので
キーマカレーかオムライスのどちらか。

コジマトペ


ネェネと隊長は それぞれオムライスと
言い張るので 母は 絶対に残ると思い
ご飯ものは 敢えて頼まずで
ティーソーダにプリン。

コジマトペ


なぁちゃんは アイスクリーム。

コジマトペ


最近、本当に プリンがツボでして。
なめらかプリンじゃなくて
昔ながらの たまごいっぱいで
固め、且つ苦いカラメルソースのプリン。

上にのった生クリームが
サワークリームと混ぜてあるのかな?!
酸味があって さっぱりとして
プリンとよく合いました!

なぁちゃんのアイスクリームの
コースターが ドラえもん。
これも 可愛いし、子供は 喜びますね!

で、ネェネと隊長は この大きな
オムライスを完食でした。
まさか 食べ切るなんて思わなかった。
パパにLINEしたら 驚いてたわ〜。
なので、味見で3口ぐらいもらっただけ。
ランチの前菜の盛り合わせを
2人食べなかったので 母は
それをもらい プリンとティーソーダで
なんだか よく分らない組み合わせで
お腹いっぱいになりました!

トイレも またオサレでしたよ〜♪
手洗場の受け皿が コーヒーカップ
行かれた方は チェックです!


コジマトペ
岡崎市大平町瓦屋前54-18
電話/0564-24-5200
定休日/火曜日+月1回月曜日
営業時間/8:30~17:30(ラストオーダー16:30)
モーニング/8:30~11:00 
ランチ/11:00~14:30
駐車場完備 







同じカテゴリー(cafe)の記事
キャトルエピス
キャトルエピス(2019-06-06 20:12)

ノコスアレタージュ
ノコスアレタージュ(2019-03-22 23:52)

cafe soco
cafe soco(2018-05-17 23:25)

アーガン ランチ
アーガン ランチ(2018-01-29 19:42)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コジマトペ
    コメント(0)