< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › イベント › KAGIYA MARKETとまるたま市

2017年06月08日

KAGIYA MARKETとまるたま市


KAGIYA MARKETとまるたま市


5月20日(土曜日)
街中で開催されていた KAGIYA MARKETと
まるたま市へ 出かけて来ました。


まだ、5 月半ばというのに
本当に暑い日で 日差しが照りつける日でした。


森道市場で 何も買ってこれなかった
反動からか。。(*^_^*)
この日は 食べ物 どっさりと
持ち帰ってきました☆

KAGIYA MARKETとまるたま市


KAGIYA MARKETとまるたま市


KAGIYA MARKETでは パンのやま市商店さんの
カフェオレ食パンとアイシングクッキーを。
食べるのが もったいない〜!と
思いましたが食べちゃいました!
見てかわいくて 食べて美味しくて
やった〜!って気分。

KAGIYA MARKETとまるたま市


あとは 浜北のプティデリスさんの焼き菓子。
ギモーヴや ゼリー カヌレにシュケット。

ギモーヴやカヌレって なかなか
こういったマルシェで出会える事って
少ないので カヌレ好きな私とネェネは
2人で「カヌレ☆カヌレ★」(笑)
もっちりとしていて 美味しかった〜!

KAGIYA MARKETとまるたま市


で、街中をプラプラと歩いてまるたま市へ。
子供達は スタンプラリーに夢中。
で、母は その夢中になってる短時間で
欲しいものを見極めます。
が、残念ながら これ!ってものには
であえずで ハレラニさんのシフォンケーキと
三重から出店していた Randy-ziziさんの
シフォンケーキをお持ち帰り。

KAGIYA MARKETとまるたま市

KAGIYA MARKETとまるたま市

KAGIYA MARKETとまるたま市


あとは イートインスペースにて
豊川に焙煎室を構えていて
多くのイベントに出店している
specialty coffee sohさんのカフェ氷を!

KAGIYA MARKETとまるたま市

エスプレッソと練乳のかき氷
これ、最高でした!
実は また食べたくて 密かに
sohさんの出店予定で 行ける機会はないかと
タイミングを狙ってます!


この後、久しぶりに麻やさんへいきました。
お昼まわっていたので、パンの種類は
少なかったのですが ミルククリームを
サンドしたパン、子供達みんなで
奪い合いでした。
母も1口もらったけど、美味しかった〜!

色々と おいしいものが買えて
満足な日になりました。



同じカテゴリー(イベント)の記事
緑のスーク10日間
緑のスーク10日間(2019-06-05 20:11)

みずのもり
みずのもり(2019-05-24 16:28)

雨の日商店街 2018
雨の日商店街 2018(2018-06-14 23:51)

森道市場2018
森道市場2018(2018-05-20 23:10)

2018 スーク緑の10日間
2018 スーク緑の10日間(2018-05-03 22:09)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KAGIYA MARKETとまるたま市
    コメント(0)