< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › 寺社・仏閣 › 京都 › 蓮華王院(三十三間堂)

2013年01月27日

蓮華王院(三十三間堂)

東寺を後にして向かったのが 蓮華王院。
三十三間堂というとわかりますよね。

ここは もう何度も訪れてます。
たしか 小学校の時に寺社・仏閣好きの父の影響を受けて
行きたいとねだって連れて行ってもらったのが 最初だったなぁと思い出しました。

京都では ここが一番好きかなぁ・・

東寺からここまでタクシーに乗ったのですが、
バスだと乗換したりで40分かかるところ
わずか10分たらず・・早い・・

前にここに行ったのは 結婚直前、親友との旅行で行ったので
たしか9年前。
もうそんなに時間経ってしまったんだぁと思いながら本堂内へ。
合計1001体の観音立像。
作者が違うので 作りは同じでも顔の表情が全て違うし、
手に持っているモノも同じなんですが、全て大きさや位置が微妙に
違うので見ていて面白いです。
この作者はここの彫刻苦手だったのかな?!とか考えちゃったり(笑)

残念だったのは 千手観音坐像が修理中で不在だったこと。
でも やはり私を引き付けるのは 観音立像より
厳つい雷神、風神 二十八部衆^^
自分の身長と同じぐらいの仏像達。
この二十八部衆は 観音立像の前にあるので
なんだか 余計に見入ってしまうんです。

蓮華王院(三十三間堂)


蓮華王院(三十三間堂)


蓮華王院(三十三間堂)


堂内は撮影禁止なので 外観を。
しかし、この日は 本当に寒くて・・
タクシーの運転手さんは 7度ありますよ~て言ってましたが、
やはり 京都は底冷えします。
背中に貼ってったホッカイロが温かい事(笑)
ちょうど 曇ってきてしまって 風も強くて
写真撮影する気力が失せてしまい 自分の記録に残る最低限で終了。
でも 心の中には しっかりと刻まれています。

次は ネェネ 一緒に来れるかな?!
私が こういったものが好きな事 しっかりとわかってます。
そして 時々「今度連れていってね」と。
うれしい言葉です。


同じカテゴリー(寺社・仏閣)の記事
伊勢神宮
伊勢神宮(2019-05-24 16:39)

2019  初詣
2019 初詣(2019-01-04 20:11)

東大寺二月堂
東大寺二月堂(2018-08-04 23:20)

東大寺大仏殿
東大寺大仏殿(2018-07-28 00:12)

東大寺南大門
東大寺南大門(2018-07-25 22:34)

新薬師寺
新薬師寺(2018-07-01 00:29)


この記事へのコメント
こんばんは~苺*さん♪
三十三間堂ずいぶんと行っていないな~。
25日には目の前の智積院にいました♪
めちゃくちゃ寒くて~京都は奈良よりさぶいなぁ~って思いましたよ^_^;
その時は「8℃」
寒いねぇ~京都は・・と言いつつ奈良は今ね~雪が降ってすこし積もってるの♡
Posted by らん at 2013年01月27日 23:06
こんばんは♪

短い時間でも京都を楽しんでいる苺さん。
さすがの行動力です!

三十三間堂、わたしも好きなんですよ~
昨年度の修学旅行のクラス別研修で子どもたちと行った、大事な思い出のつまったお寺です。
苺さんの写真のアングルが、まんま、クラス写真のアングルとおんなじで。懐かしさいっぱいです。

もしかしたら、4月に奈良&京都の旅に行くことになるかもなので、苺さんの記事にわくわくしていますよ~
Posted by さととも at 2013年01月28日 22:32
らんさん
智積院も目に入ってたんですよ~♡
でも 他に行ってみたい場所ができてしまって…(^^;)
私 行った日が17日だったのですが、らんさんが25日に近くまで行ったと聞いて ニアミスな気持ちに(笑)
たまには 三十三間堂もいいのでは?!
私も9年ぶりで 何度も足を運んでいるのに
また見たいと思うのですよね。
そうそう 奈良は積もったみたいですね!
私が住んでる場所は海側なので 風が強く
めったに雪が積もる事はないのですが、同じ
市内 山間部は積もっていたようです。
Posted by 苺*苺* at 2013年01月29日 11:04
さとともさん
三十三間堂好きですか?!
いいですよね(^-^)
また思い出が詰まってると思うと余計に(*^^*)
4月に 奈良、京都♡
ステキ♡
桜の時期に重なるともっとステキかも( ´艸`)
でも 新緑の時期でもいいですね(^o^)
残りの旅行記は僅かですが、もしかしたら
それが一番 興味を惹かれる内容かもしれないです。(職業柄、ベタな事プラスマニアックな事を旅行にとりいれたい場合は(笑))
よかったら見てくださいね(^-^)
Posted by 苺*苺* at 2013年01月29日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蓮華王院(三十三間堂)
    コメント(4)