< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
訪問ありがとう♪
プロフィール
苺*
苺*
美味しいものを食べる事 色々なところへお出かけする事、写真を撮る事、神社、仏閣、日本古来のモノが大好き☆
過去記事
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
 › 苺一会 › 豊川・豊橋 › 新城市 生田薬局

2016年02月28日

新城市 生田薬局

阿寺の七滝の前に済ませた
この日の目的は
生田薬局さんへ行くこと。





こちらの “のとせ”という塗り薬を買いに行きました。

私の実家では 昔から使われていて
私が若かった頃は 黄色い方だけて
最近になって 白い塗り薬を使うように。





いつも実家から借りていましたが、
最近、何かと使う機会が増えてるいたのもあり
この先もお世話になるなら、、と思い
買いにでかけました。


黄色方は漢方薬の塗り薬。
切り傷や化膿止め、やけどなどに。
薬が古くなければ 口内炎にも効きますよ〜と。
白い方は ほんの少しステロイドが入っているそう。
おむつかぶれや湿疹、アトピーなどにも。

なぁちゃんが 先月から 嘔吐下痢2回もやったので
オムツかぶれがひどくて それでも活躍!


私も たまたま指を切ってしまい 痛む切り傷に
黄色い方を。


何かと 思いがけない時に活躍してくれそうです。




同じカテゴリー(豊川・豊橋)の記事
2019  初詣
2019 初詣(2019-01-04 20:11)

雨の日商店街 2018
雨の日商店街 2018(2018-06-14 23:51)

大和のおおいちょう
大和のおおいちょう(2017-12-14 22:29)

イマエストリ 2017
イマエストリ 2017(2017-11-19 22:09)


この記事へのコメント
これ、我が家でも使っています~。
私も実家で使っていて、のパターンです。
1つあると、いろいろ使えて便利ですよね^^

でも…白いのとせは初めて見ました!
今度はこちらも買っておいてみようかなぁと思います。
Posted by しおりんしおりん at 2016年02月29日 12:04
しおりんさん

しおりんさんのブログの記事読みました!
うちと同じだ〜!と思いました!
多分、しおりんさんの地元
私と同じ地域かと思われるので
そこから新城ってさほど遠くないので
行けちゃいますよね。
私も 実家で借りようとしたら白で
驚きました。
効能が違うので 2つ持っていたら
きっと ある程度の皮膚トラブルは
補えるのでは?と思います。
Posted by 苺*苺* at 2016年02月29日 19:05
え!
そうなんですか~。
それでは、どこかでひょっこりすれ違っているのかもしれませんね^^;

そうそう。
のとせはこの地域では本当に欠かせない薬のひとつですよね。
会社とかだと、周りの人はみんな知らないので…
ちょっと寂しい思いしていたので嬉しいです!

今度はぜひ、白いのとせもチャレンジしてみます~!
Posted by しおりんしおりん at 2016年03月02日 14:36
しおりんさん

のとせ 確かに かなりマニアックだと思います。
私も 最初は得体の知れない薬だ!と
思ったものです(笑)
あんな黄土色してるし。。
漢方だってことも 今回初めて知りました。
お店に行って 直接買うことで
知らなかった事もしることができて
良かったと思います。
Posted by 苺*苺* at 2016年03月03日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新城市 生田薬局
    コメント(4)